Noteを使って、0から理転できる「理転応援プロジェクト」、私自身の孤独な受験体験を元にした情報格差をなくすことができる「貧乏で塾に行けず聞く人もいないあなたへ」を提供しています。
社会に意味のあることをしようと奔走する22歳。
学生最後に一旗あげるべく、理転応援プロジェクトを決意。
Note、Twitter、YouTubeにて積極的に活動を行う。
理転応援アドバイザー、ロボコン元世界1位、生物愛好会代表、東北大学理学部学部生、国際寮元寮長など様々な顔を持つ。
小説に埋もれた生活を送る。
進研模試・全統記述模試で全国トップ10維持(文系)
高3の夏に1冊の生物の本を契機に理転を決意。
夏休みを経て、駿台進研記述模試で全国トップを獲得(理系)
自分がしたいことがわからなくなり、浪人を決意。
大学でしかできない濃厚な経験をするべく仲間と切磋琢磨。
ロボコン「Biomod」では国際大会でプレゼン1位・聴衆賞1位・総合3位を獲得する。